研究所感謝祭2024
日頃の感謝を込めて、「研究所感謝祭2024」と題しまして冬の収穫ぶどう「コールマン」の収穫祭を行います!
(ちなみに、昨日のNHK全国ニュースで岡山の農家さんからのコールマン生中継がありました!)
ガラス温室で冬に収穫できるぶどう「こたつぶどう」コールマンを1人1房収穫し、お持ち帰りいただけます♪
*コールマンはご家庭用のものになります。
日時:12月15日(日)午後14:00-17:00
参加費:大人1,000円、子ども500円(感謝祭特別価格)
お気軽にご参加ください!できれば事前にLINEにてご来園予定をお知らせいただけると助かります。
(予約なしでお越しの場合、事務所に誰もいなければ、畑におりますのでLINEでメッセージください。)
〈見どころ〉
- 試食コーナー
他のぶどうや自家製レーズンもお楽しみいただけます。 - 歴史ある貴重なガラス温室
明治時代に開発されたガラス温室をご覧いただけます!林ぶどう研究所はガラス温室発祥の地としても知られています。 - 冬に収穫できる珍しいぶどう「コールマン」
「こたつぶどう」の愛称を持つコールマンは、岡山県で主に栽培されており、冬のデザートにぴったりです。 - 冬のぶどう畑の風景
秋から冬へと移り変わる季節の中、葡萄の葉も紅葉しております。冬ならではの畑の雰囲気をお楽しみください。
〈注意事項〉
- 駐車場あり
- 雨天開催(暴風や台風など非常事態の場合はお知らせします)
- 防寒対策:ハウス内も冷えますので、暖かい服装でお越しください。
- 歩きやすい靴:坂道がありますので、安全のためスニーカーなどがおすすめです。
- お子様連れの方へ:安全のため、お子様から目を離さないようお願いいたします。
〈コールマンについて〉
- 収穫時期:11月中旬〜12月中旬
- 特徴:ロシア生まれの瑞々しいぶどう。甘さは控えめで、水分が多く、冬にぴったりのデザートです。
〈ガラス温室について〉
- 岡山のぶどう栽培130年の歴史の中で、マスカット栽培のために明治時代に開発された屋根がガラスでできた温室。紫外線を通しにくい特徴から、柔らかく繊細な味わいのぶどうが育ちます